現在、在宅も増え、同じ姿勢になっている方や寒い中お仕事されている方はぎっくり腰に要注意です!
ぎっくり腰の正式名称は「急性腰痛症」です
欧米では「魔女の一撃」と呼ばれており、突然想像もしない激痛がやってくることを「魔女がやってきた」と比喩するようになったことが由来だと言われています。
同じ姿勢が長時間続くと、体全体の血流が悪くなり体に痛みが出やすいのはもちろんですが、免疫力も低下してしまいます。
原因は人によって違います。
骨の歪みや腰の筋肉が弱くなる・過度なスポーツによる筋肉負荷などたくさんあります。
腰に異常なストレスがかかっているときに発症します。
なので、若くても運動を十分にしていても、腰に負担が蓄積されるとぎっくり腰になる可能性があるのです。
それを避けるには固まっている筋肉をほぐし、全身の血行不良を解消するのが効果的です!
もちろん適度な運動も必須です。
動けなくなる前に、予防をしておきましょう!